
VivoはSDGsに共感し取り組みを行っています
まずは私たちができることから…

気候変動や社会貢献に目を向け、ヘアサロンを通して何ができるのかを考えています。SDGsにある持続可能な開発目標17のゴールにある何か一つでも取り組もうとスタッフ全員で取り組んでいます。
世界全体で目指す、2030年の明るい未来をつくるために。
子供から大人まで、家族にやさしいお店
身体にやさしく暮らす。どうせなら品質の良いものを…

また、もう一つ生活に欠かす事のできないのが「食事」です。Vivoには店内の一部に小さなマルシェがあります。そこには家族の健康にとって欠かせないオーガニックや無添加の食品雑貨や、イタリア生まれの全身に使えるケア用品など、時期に応じた商品が並びます。是非一度ご覧になってください。
カット技術へのこだわり
少しでも早く、丁寧な技術と豊富なアイディアを提供する

カットをさせて頂くことで、短時間のカットと安定したデザインを実現します。特にグラデーションスタイル・ボブスタイル・ワンレングススタイルをお求めのお客様にお勧めです。この理論によりカットする事で「髪が肩の上ではねてしまう、毛先にまとまりがない、毛先が内に入りづらい」などの悩みの解消にもなり、両サイド(頬や耳の横の部分)のボリュームコントロールもしやすくなります。お子様のカットにもお勧めです。 また男性のカットへのこだわりとして、「ワックスを馴染ませるだけで毛先の束間や動きが出る」ルーツカットという技術を提供しています。ヘアスタイルの持ちがよく、伸びてきても違和感のある膨らみ等が出ません。子供のカットにも使用でき、「寝癖が付きにくくなった」と好評頂いております。
世界初 オーガニック認証 ヘアカラー「Villa Lodola」
より安心安全にヘアカラーをするために

オーガニックで心地よく髪に優しい色と艶を実現します。
植物の力を活かした処方により、施術中・仕上がり・継続使用すべてを通してご満足いただける92%天然由来処方。
世界で初めて「ICEA VEGAN 認証」「NEAR NATURE 規格」を取得。 Villa Lodolaヘアカラーは、ファッションカラーとグレーカラー(白髪染め)のどちらもご利用になれます。
シャンプーなどのヘアケアラインはオーガニックの世界基準である
「COSMOS ORGANIC認証」取得しています。
ヘアケアラインは、ほぼすべての製品の容器がリサイクル可能なものになっており、この先の時代に対しての持続可能な社会への活動にも基づいております。
サスティナブルな世界と環境をつくるためにもオーガニックは欠かせません。
”本物のオーガニック”をお求めの方におススメです。
いつも使う水だからより優しく
テラヘルツ美容水で洗う、家族に優しい新しい美容習慣

お子様から大人まで、髪と頭皮が乾燥しにくいサロン環境を実現します。
微細バブル効果で毛穴の洗浄もしっかりとできます。
ホリスティックキュア シャワーヘッド 詳しくは https://holisticcures.jp/product/archives/8145


海の豊かさを守るために私達ができること
ペットボトル購入禁止
紙ストローの活用
14の目標【海の豊かさを守ろう】
地球の約7割といわれている海(2020年SDGsより)
そこに住む多くの生物は、人間の生活と活動により深刻な被害を受けています。
海が汚染されつでけていけば持続的に海洋資源を得られなくなる危険性も出てきます。
まず私たちにできること。
全スタッフに勤務中のペットボトル購入を禁止させ、エコボトル推進や浄水式ポットでの水を無料提供しています。


なりたいヘアカラーへ
憧れの外国人風カラーって誰でもできるの?
ここ数年の流行もあり、みなさん一度は「ミランダ・カーみたいなカラーにしたい!」や「外国人みたいな髪色になりたい!」、「いつも髪がオレンジや赤くなるのをどうにかしたい!」と
思った経験はありませんか??
Vivoならそのお悩みにお答えできるかも??


今、食事がとても大切な訳...
北海道で暮らすからこそ道産食材を選ぶ。
地産地消という言葉がありますね。言葉の意味は[地元で生産されたものを地元で消費する]という事。私たちが暮らす土地で生産されたものは、私たち自身の身体にとてもマッチすると言われています。
最近ではオイルブームなどもあり、ココナッツオイルや亜麻仁油・えごま油を積極的に摂取する方が...


KIDS CUT 子供のカットのおすすめ
子供のうちは大きくなるにつれて髪質が変わってきます。
子供のカットってどうオーダーしていいかわからない...。
切ってもらったのはいいけれどうまく扱えない、ハネてしまう...。
そんな経験ありませんか??
実は子供のうちは年齢と共に髪も成長し、変化していくんです。
例えば生後間もなくの赤ちゃんの毛はフワッと毛が立ちあがっていませんか?
それ、実は...


毎日のシャンプー
子供も大人も正しいシャンプーの仕方
シャンプーって毎日必要なの?どんなことに気を付けて洗うの?
そんな質問をよくうけますね。そもそもシャンプーの役割って何だろう?
シャンプー:頭髪を洗うこと/洗髪 と辞典には記載されているんです。
皆さんが普段からご自宅で行っているシャンプーの手順はこうでしょうか?


植物成分(オーガニック)と化学成分(人工的物質)の違い
成分の違いは人の身体と環境を変えます。
昨今オーガニックという言葉がよく使われるようになりましたが、そもそもオーガニックってどんなものなのか?化学成分(ケミカル系)とはどんなものなのか?中々知っているようで知らない、説明できそうでちょっと難しい言葉ですよね。実際は両者にどんな違いがあるのか...


トリートメントとリンスの違いって?
実は全然活躍の仕方が違うんです!
普段からなんとなく気になっているリンスとトリートメントとコンディショナーの違い。
最近はリンスよりもコンディショナーのほうがよく耳にしますね。でも、どんな違いがあるのかご存知でしょうか?違いにビックリ...
TEL:011-722-0222 ADDRESS:札幌市東区北13条東14丁目3-1 グランドール環状通東 1F AM 9:30 ~ PM 7:00 (平日) 最終受付時間 PM6:00 AM 9:30 ~ PM 6:00 (土・日・祝) 最終受付時間 PM5:00 |
---|
Operating Company
